【売買報告】日本SHLを衝動買い(それと投資信託をPFから外しました)

こんばんは、ヒロアキです。

2020年、一発目の売買報告記事です!

...

...

...

だからと言って気合を入れて記事を書く訳では無いですが笑

 

さて、恒例のMyPFの概要をまず載せておきます。

f:id:hiroaki510:20200201203511p:plain

f:id:hiroaki510:20200201203456p:plain

 

最近の下げをもろに喰らっておりますね。。(^^;;

 

今回新規に購入したのは「日本SHL」です。

こちらの会社は、人材アセスメントサービスをおこなっている会社です(有価証券より引用)。

就活などに使用されるwebテストのことをイメージいただくのが良いと思います。

日本におけるシェアとしては5割近くもあるそうで、ニッチな市場の雄と言っても過言ではないでしょう。

 

また、四季報を見ていただくと分かると思うのですが、この会社の利益率・資本効率は半端じゃないです。

まとな企業でPERよりROEの方が高いのって、ここくらいじゃないでしょうか??笑

そしてその高い利益率による利益の積み上げも凄まじく、なんと流動負債の5倍も流動資産があります。(2/2 訂正:10倍でした)

さらに、その資産のうち9割近くが現預金です。

いわゆる「キャッシュリッチ企業」の典型例ですね。

 

もう一点特筆すべきは、配当性向50%という点です。

上述したようにキャッシュの積み上げが凄まじいため、難なくその目標をクリアしているように思えますね。10年連続で増配を達成しており、これからも増配するのは容易そうです。長期投資向きの企業と言えるでしょう。

 

リスク要因としては、ライセンス供与を受けている米SHL社に支払うロイヤリティがこれからどうなるか、という点が挙げられます。

今のところは、上げられてしまったロイヤリティも値上げ等で吸収できているようです。ニッチ市場の雄だからこそ出来ることですね。

また、就職氷河期級の就職難の時代が来てしまうと、業績に大ダメージでしょう。

 

 

さて、今回は新規購入以外にも、もう一つ報告があります。

投資信託をMyPFから外したことです。

理由は2点あります。

 

まず一つめは、入金スタイルを変更したのですが、個別株と毎月積立型の投資信託をPFに共存させてしまうと、ベンチマーク(というか資産増加目標)の上手い設定がどうしても出来なかったことです。

配当などで資産を積み上げていく個別株と、毎月積み立てて将来的に少しずつ崩していく投資信託では、金融商品としての出口戦略があまりにも違いすぎて、共通のベンチマークを置くことが難しかったです。

どういうベンチマークを置いたかは、後日余裕があれば公開しますね笑

 

理由の二つめは、それほど金額を気にしなくても良い投資信託なのに、その金額を否が応でも意識しなくてはいけないことから抜け出したかったからです。

やはり人間ですからPFを見るたび、投資信託の金額も見てしまうと変に一喜一憂してしまい、精神衛生上良くありませんでした。

投資したことすら忘れられるというのが投資信託の良いところだと思っているので、これを機に普段の生活で確認するのをやめたいですね。

ブログに載せるのは年に一回、大納会の時などでしょう。

 

昨日はダウ平均株価が大幅調整となりました。

2月3日の日本株はどうなることやら。。。。

もうCPが少ないので、せっかく欲しいのがあっても買えないかもしれません(ToT)

何を換金売りにするか。。。。

この土日はそのことで頭がいっぱいですね笑

(イレギュラー的に入金するのもありかと思いますが)

 

では、今後とも頑張っていきましょう!